横浜市鶴見区公式ブランディングムービー を作成しました!

横浜市鶴見区公式ブランディングムービー を作成しました!

【題名】TSURUMIチャンプルー ~ちむどんどんするまち 横浜鶴見~

▼ムービーはこちらからチェック!

沖縄・南米文化をはじめとした「魅力がごった返す」ディープな横浜・鶴見の魅力を伝えるため、「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクトと鶴見区役所の共同制作により、こちらのブランディングムービーが出来上がりました。

鶴見の魅力は、なんといっても「チャンプルー」。

横浜市鶴見区には、沖縄出身の方のみならず、沖縄にルーツを持つ南米国籍の日系2世・3世、そのほかにも多様な国籍・文化的バックグラウンドを持つ方々が住んでいます。

そんな多様な文化が共生するまちで、人々の包容力が独特の雰囲気を生み出しています。沖縄・南米タウンを歩くと聞こえてくる、多様なイントネーション、空の広さ、そして色々な国の言葉で書かれた個性的な看板の数々。


JR鶴見線に乗り、沖縄の風を味わい、南米料理を満喫すれば、ディープなこのまちの魅力を発見できることでしょう。映像に登場するのは、鶴見区の魅力のほんの一部です。この映像をきっかけに、ぜひ鶴見区を訪れ、ご自身の目で耳で舌で「ちむどんどんするまち 横浜鶴見」を感じてください。

横浜市鶴見区は、いつでもみなさんのお越しをお待ちしています✨