横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.2】「”ちむどんどん”で食べた沖縄料理の中で一番おいしかったもの」

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.2】「”ちむどんどん”で食べた沖縄料理の中で一番おいしかったもの」

みなさん、こんにちは。「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト学生ライターの深澤と勝見です。

連続テレビ小説「ちむどんどん」で、ヒロイン暢子の夫でフリーランス記者の青柳和彦を演じる宮沢氷魚さんに私たち学生ライターがインタビューをするこちらの企画。

今回は、「ちむどんどん」の撮影で食べた沖縄料理や他の出演者とのエピソードなどを伺いました!

宮沢さんの一番好きな沖縄料理は、あの料理でした(^^)

▼宮沢氷魚さんへの独占取材記事一覧はこちら

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.1】「朝ドラの現場は、“自分と共にその役も成長する”し、“役と共に自分も成長していく”という独特な現場」

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.3】「大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したい」

学生ライターの勝見さん(左)と深澤さん(右)

取材・記事作成

深澤 菜月(鶴見大学) 勝見 桃香(横浜商科大学)

沖縄は「第二の故郷」のようなところ

――「ちむどんどん」の撮影は沖縄でも行われたと思いますが、仕事ではなく、プライベートでも沖縄に行かれたことがありますか。

宮沢さん
宮沢さん

もうこれまでに、14~15回は沖縄へ行っていると思います。
ですから、沖縄は第二の故郷のようなところです。

――それでは、撮影で沖縄に行かれたときは、むしろ故郷に帰ってきたというような印象でしたか。

宮沢さん
宮沢さん

そうですね。でも、北部の辺りにはこれまであまり行く機会がなかったので、昔から知っている沖縄とは違った新しい沖縄の魅力を、今回の撮影で見つけることができました。

「ちむどんどん」で食べた沖縄料理の中では、「足てびち」が一番おいしかった

――「ちむどんどん」のドラマの中では、おいしそうな料理がたくさん出てきますが、それらの中でも宮沢さんが一番おいしいと思った料理はなんですか。

宮沢さん
宮沢さん

う~ん、どれもおいしかったな(笑)。
ただ、「一番」ですよね・・・。そうだな、「足てびち」ですね。

豚の足を使った料理ですが、実はこのドラマが始まるまでは苦手でした。
でも、ドラマの撮影現場で料理をしてくださる方が、おいしく調理してくださるので好きになりました。これまで少し苦手だった料理もおいしくいただけたので、撮影を通じて食の幅が広がりました。

足てびち(イメージ)

――私も、学生記者として活動する中で、鶴見の沖縄タウンにお店を出している「八ちゃん」という沖縄料理店へ取材に行ったのですが、そこで「輪切り」という料理をご馳走になりました。沖縄の方々でも知らない人の多い料理なのですが、宮沢さんはご存知ですか。

宮沢さん
宮沢さん

「輪切り」・・・、知らないなあ。どんな料理ですか。

――「足てびち」とは少し違って、豚のしっぽを輪切りにして煮込んだ料理です。トロトロで、とってもおいしかったですよ。沖縄でも食べられる機会があまりないということで、沖縄からもお取り寄せの注文が来るほどの人気だそうです。宮沢さんも、鶴見に行く機会があったら、ぜひ立ち寄ってくださいね。

輪切り(イメージ)
宮沢さん
宮沢さん

へえ~、それは気になる!「輪切り」という料理があることも覚えておきます。

――私も、このドラマを見て沖縄料理に興味を持ち、ゴーヤーを買ってきて調理したりしたのですが、宮沢さんは、ゴーヤーはお好きですか。

宮沢さん
宮沢さん

ゴーヤーは大好きです!僕も最近たびたびゴーヤーを買って、ゴーヤーチャンプルーを作っています。(笑)

実は、宮沢氷魚さんも山田裕貴さんもバナナが苦手

――ところで、宮沢さんには苦手な食べ物はありますか。

宮沢さん
宮沢さん

苦手な食べ物か・・・。
それは、沖縄料理だけではなく、すべての料理の中でということですよね。
う~ん、そうですね・・・。バナナがあまり好きじゃないかな。実は、子供の頃にバナナを食べ過ぎて、今では好きじゃなくなりました。

あっ、そういえばちょうど昨日、前田公輝くん(砂川智役)と山田裕貴くん(石川博夫役)とバナナの話をしていて、裕貴くんもバナナが苦手だって話していました。(笑)

――私も小さい頃、家族の中で母と私しかスイカを食べないので、二人でずっと食べていたら飽きてしまい、今ではスイカがあまり好きじゃなくなってしまいました。(笑)

宮沢さん
宮沢さん

いや、そうですよね。なんでも食べ過ぎると飽きちゃいますよね。(笑)

今回は、宮沢さんに「ちむどんどん」の撮影で食べた沖縄料理や他の出演者とのエピソードなどをお話しいただきました。豚の足を使った「足てびち」、改めて食べてみたくなりました。

また、鶴見で食べられる「輪切り」も宮沢さんに興味を持っていただけたようで、いつか鶴見に来て食べてもらえると嬉しいです!(^^)

次回は、現在、就職活動で大きな選択を目の前にしている私たち若者向けに、宮沢さんが今まで人生で大きな選択をしてきた際に大事にしてきたこと、良い選択をするための宮沢さん流の秘訣などを伺います!お楽しみに(^^)

(写真提供:NHK)

▼記事の続きはこちらから🌺

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.3】「大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したい」