横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.3】「大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したい」

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.3】「大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したい」

みなさん、こんにちは。「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト学生ライターの深澤と勝見です。

連続テレビ小説「ちむどんどん」で、ヒロイン暢子の夫でフリーランス記者の青柳和彦を演じる宮沢氷魚さんに私たち学生ライターがインタビューをするこちらの企画ですが、なんと今回が最終回となってしまいました(:_;)

最終回は、現在、就職活動で大きな選択を目の前にしている私たち若者向けに、宮沢さんが今まで人生で大きな選択をしてきた際に大事にしてきたこと、良い選択をするための宮沢さん流の秘訣などを伺いました!学生のみなさん!必見ですよ(^^)

▼宮沢氷魚さんへの独占取材記事一覧はこちら

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.1】「朝ドラの現場は、“自分と共にその役も成長する”し、“役と共に自分も成長していく”という独特な現場」

横浜鶴見の学生が俳優・宮沢氷魚さんにインタビュー!【Vol.2】「”ちむどんどん”で食べた沖縄料理の中で一番おいしかったもの」

取材・記事作成

深澤 菜月(鶴見大学) 勝見 桃香(横浜商科大学)

学生ライターの勝見さん(左)と深澤さん(右)

■大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したい

――現在、就職活動で今後の人生を決定する大きな選択を目の前にしています。 宮沢さんは選択をする際に大事にしていること、選択の軸はありますか?

宮沢さん
宮沢さん

大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があれば、思い切って挑戦したいと思っています。

――その軸はどのように生まれたのでしょうか?

宮沢さん
宮沢さん

アメリカの大学に通っていたなかで、そのまま勉強を頑張って、やりたいことをやっていけば安定した仕事に就けたであろうし、それはそれで幸せにはなれていたと思います。

でも日本から離れてみて、心のどこかで“芸能界に挑戦してみたい“、その気持ちが強くなっていくのを感じていました。

すっごく色んな選択肢を考えました。芸能界は不安定だし、上手くいく保障も何もないので、かなりのリスクはあるんですけど、やらないと一生後悔するような感じがしました。

その時は、まだ19歳だったんですけど、”今しかできないな“、”もし上手くいかなくても、後悔するよりかは挑戦して、失敗したほうがまだ心残りが残らないだろうな“と思ったので、この道に進みました。

それから先、大きな選択をする時は、1ミリでも後悔する可能性があるのであれば思い切って挑戦したいと思えるようになりました。

■自分の”気持ち”と”直感”を信じる

――なるほど…。とても勉強になります。現在、就職活動で進路に悩む私たちに、ぜひメッセージをください。

宮沢さん
宮沢さん

選択肢のどれを選んでもその先の正解はあるだろうけど、自分が最終的にどうしたいのか、本当にやりたいことはどっちなのか、進みたい道はどっちなのかを考えた時に、後悔をしない方を選んだ方が良いと思います。

かなり勇気がいると思うんですけど、自分が何となくこっちの方が良いなと思った方を直感的に選ぶのもありかなと思います。

最初はやはり後悔があるだろうけど、月日が経って、ふとした時に”この道でよかったな”と思う瞬間が来ると思います。今は、”大丈夫だよ。”としか言えないけど。

ほんとにどれを選んでも自分のためになるし、間違いはないと思うので、自分の”気持ち”と”直感”を信じて頑張ってください!

――宮沢さんが、役者をしていてよかったと思うことはなんですか?

宮沢さん
宮沢さん

舞台・ドラマ・映画、いろんなお仕事をやらせてもらっていますが、正直辛いことも多くて…。

自分じゃない人を演じることもそうですし、スケジュール的にも大変なお仕事なので、自分の時間がとれなくなってくる。

でも、作品が完成して、みなさんに届いた時の反響や応援してくれる方々の声が届いてくると、本当にやっていてよかったな、人のためになるお仕事ができていて、本当に幸せだなと思っています。

みなさんの声が届いた瞬間は本当にやりがいを感じますね!

これから社会へ出ていく世代へメッセージ

――あっという間に時間が来てしまいましたが、最後に、私たち学生をはじめ、これから社会へ出ていく私たちと同世代の若者へ、宮沢さんからのメッセージをお願いします。

宮沢さん
宮沢さん

「ちむどんどん」の主人公である暢子は、自分の夢に向かって一つのことを頑張っています。人は、目標や夢、成し遂げたいことを一つでも持っていれば、それに向けてまっすぐに歩いていくことができ、素敵な人生を送ることができると思います。
みなさんも頑張ってください!

――素晴らしい応援メッセージをありがとうございます。私たちも、夢や目標をもって、それに向かって日々努力をしていきたいと思います。本日は、お忙しい中インタビューに応えていただき、ありがとうございました。

最後に ~取材後記~

今回はオンラインでのインタビューでしたが、画面の中の宮沢さんは、もちろん最高のイケメンで、そして終始笑顔で応じてくださり、本当に楽しく充実したインタビューになりました。

現在就職活動で悩んでいる方、大きな選択をする全ての悩める方に向けたアドバイスをいただけたこと、そして、俳優のみなさんから、作品を通じて楽しい・嬉しい等を受け取るだけではなく、私たちの応援を通じて、俳優さんたちに少しでもやりがいを返せていることを知ることができ、本当に嬉しくなりました!

宮沢さん、ありがとうございました。

しかし、一つだけ心残りがあるとすれば、画面の中でのインタビューだったため、宮沢さんの184cmの長身という素敵なスタイルを拝見できなかったことです(:_;)

宮沢さん、これからも頑張ってください!ずっと応援しています。

(写真提供:NHK)